IWC ブラックダイヤル Cal.83 32mm インターナショナル・ウォッチ・カンパニー ミリタリーウォッチ 1940年代 オールドインター
360,000円(税込396,000円)
1940's IWC Black Dial, Cal,83
1940年代製、IWC社 キャリバー83搭載スモールセコンド。 ”インジュニア”といって、耐磁目的でケースの中にもう一つケースが入っている特殊構造で有名になったキャリバーです。
インジュニアは他社も手掛けていますが、ケース直径32mmで作るということがIWCの技術の結晶を物語っています。
インデックスと針はトリチウム夜光で、弊社の時計修復サービスで綺麗にリダンさせていただいてますから発光は十分です。 ミリタリーウォッチが好きな方にもお薦めなマットブラックダイヤルです。
スイスのドイツ国境の町、シャフハウゼンに創業したインターナショナル・ウォッチ・カンパニーは、スイス時計ブランドの代表格ながら、ドイツの質実剛健な時計作りで知られています。1868年、アメリカ人のフロレンタイン・アリオスト・ジョーンズが、近代的な時計生産をスイスで展開したのがはじまり。長い緩急針を備えたジョーンズキャリバーを開発しましたが、経営はわずか7年で破綻してしまいました。
10年後、転々としていた経営権が、機械製造業を営むヨハネス・ラウシェンバッハ・フォーゲルに移ってからIWCは息を吹き返します。アメリカ式の大量生産よりもクオリティやクラフツマンシップを追求し、コンプリケーションの開発や時計師の育成を行いました。
メーカー: IWC (International Watch Company = インターナショナル・ウォッチ・カンパニー)
年代: 1940年代
ケース径: 32mm(竜頭を含まず)
コンディション: 美品(研磨済み)
ケース素材: ステンレス
ダイヤル: インデックスはリダン済み
ムーブメントタイプ: スモールセコンド、Cal.83
風防: プラ風防
バンド: NATO(時計側:16mm)
☆ 真贋につきましては生涯保証となっています。
この商品を購入する
1940年代製、IWC社 キャリバー83搭載スモールセコンド。 ”インジュニア”といって、耐磁目的でケースの中にもう一つケースが入っている特殊構造で有名になったキャリバーです。
インジュニアは他社も手掛けていますが、ケース直径32mmで作るということがIWCの技術の結晶を物語っています。
インデックスと針はトリチウム夜光で、弊社の時計修復サービスで綺麗にリダンさせていただいてますから発光は十分です。 ミリタリーウォッチが好きな方にもお薦めなマットブラックダイヤルです。
スイスのドイツ国境の町、シャフハウゼンに創業したインターナショナル・ウォッチ・カンパニーは、スイス時計ブランドの代表格ながら、ドイツの質実剛健な時計作りで知られています。1868年、アメリカ人のフロレンタイン・アリオスト・ジョーンズが、近代的な時計生産をスイスで展開したのがはじまり。長い緩急針を備えたジョーンズキャリバーを開発しましたが、経営はわずか7年で破綻してしまいました。
10年後、転々としていた経営権が、機械製造業を営むヨハネス・ラウシェンバッハ・フォーゲルに移ってからIWCは息を吹き返します。アメリカ式の大量生産よりもクオリティやクラフツマンシップを追求し、コンプリケーションの開発や時計師の育成を行いました。
メーカー: IWC (International Watch Company = インターナショナル・ウォッチ・カンパニー)
年代: 1940年代
ケース径: 32mm(竜頭を含まず)
コンディション: 美品(研磨済み)
ケース素材: ステンレス
ダイヤル: インデックスはリダン済み
ムーブメントタイプ: スモールセコンド、Cal.83
風防: プラ風防
バンド: NATO(時計側:16mm)
☆ 真贋につきましては生涯保証となっています。
![]() | ![]() | ![]() |