![](https://img.shop-pro.jp/img/new/icons48.gif)
0円(税込0円)
1920年代アールデコ期のホールパンチャー(紙に穴を開けてファイリングするための文具。日本名は、パンチ)です。 シルバープレート素材でポルトガル製のアンティークになります。 シルバープレートが所々擦り切れてますが、これはこれでエイジングの雰囲気が素敵だと思います♪
カテゴリー: ホールパンチャー(パンチ)
製法: シルバープレート
年代: 1920年代
原産国: ポルトガル
サイズ: 幅10.5cm 奥12.0cm 高さ8.5cm 穴と穴の間隔(芯芯で)8.5cm
コンディション: シルバープレート表面全体的に擦り切れ感あります。実際に使用して紙に穴が空きました。
※銀無垢でも、銀含有99%以上がスターリングシルバー。 それ以下は、ソリッドシルバーと呼ばれています。 シルバープレートは99%以上の鍍金(メッキ)を意味します。
レビュー
レビューを書く
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
7,000円(税込7,700円)アンティーク フクロウのフィギュア 陶器 ブロカント 大中小
-
SOLD OUT真鍮の卓上カレンダー シリンダー式 デスクトップ 1930年代 アールデコ期 フランス