アシッドヴェールとワセリンのシェード 1890年代 サン・ルイ社 フランス アールヌーボー期 ls42
120,000円(税込132,000円)
1890 St.Louios La Acide et Vaseline Verre Tulipe
1890年頃のサンルイ社(St.Louis)のアシッドヴェール(acide verre)とワセリンガラスのシェードです。アシッドヴェールとは、透明の硝子素地に紫のガラスを被せ、表面を酸で溶かし模様を浮かび上がらせる技法です。
半透明の硝子素地に淡いグリーンの草花模様が優しさに包み込まれるような素敵なシェードです。この時代のサンルイ社のガラスは希少なうえ、ワセリン技法との組み合わせは歴史的価値も高いと思います。
カテゴリー: 電傘、シェード
制作期: 1890年頃
製法: 腐食カメオ(アシッドヴェール、エッチングガラス)、ワセリンガラス
サイズ: 首口径6.7cm、幅14.0cm、高さ20.0cm
コンディション: 良好です。ヒビ、欠けなどの損傷はありません。
この商品を購入する
1890年頃のサンルイ社(St.Louis)のアシッドヴェール(acide verre)とワセリンガラスのシェードです。アシッドヴェールとは、透明の硝子素地に紫のガラスを被せ、表面を酸で溶かし模様を浮かび上がらせる技法です。
半透明の硝子素地に淡いグリーンの草花模様が優しさに包み込まれるような素敵なシェードです。この時代のサンルイ社のガラスは希少なうえ、ワセリン技法との組み合わせは歴史的価値も高いと思います。
カテゴリー: 電傘、シェード
制作期: 1890年頃
製法: 腐食カメオ(アシッドヴェール、エッチングガラス)、ワセリンガラス
サイズ: 首口径6.7cm、幅14.0cm、高さ20.0cm
コンディション: 良好です。ヒビ、欠けなどの損傷はありません。