ブライトリング社ナビタイマー コスモノート ref.809 ヴィーナスCal.178 クロノグラフ
920,000円(税抜)
1960s Breitling NAVITIMER COSMONAUT Chronograph, Ref809, Venus178, SS
ブライトリング社コスモノートで1960年代で生産初期モデルです。
ブラックフェイスの渋さと世界初の航空計算尺回転ベゼルで一躍、飛行業界のクロノグラフ腕時計として代名詞になったブライトリング社ナビタイマー。管制塔やレーダーが無かった当時、パイロットは、この革新的な計器を腕に速度や燃費を計算しながら空を飛び続けました。
コスモノートはNASAのマーキュリー計画により初の有人飛行で宇宙に旅立った腕時計で、宇宙飛行士スコット・カーペンターが宇宙空間でも使用できるクロノグラフの開発をブライトリングに依頼して、同社のクロノグラフ機ナビタイマーref.806をカスタムして誕生したのがコスモノートです。
ノーマルのナビタイマーRef.806に搭載されていたヴィーナスCal.178にコスモノートならではなのリファインが加えられて精度が向上しています。アーカイヴからインナーベゼルと風防は1991年にブライトリング本社で交換されていて全体的なコンディションは良好です。英数字インデックスの夜光は経年劣化の焼け進行で殆ど光りませんが、マットなブラックダイヤルと共にヴィンテージ特有の無骨さが増して渋めの雰囲気を保っています。
カテゴリー: ブライトリング社
制作期: 1960年代
製法: 手巻き、クロノグラフ、ヴィーナスCal.178、17石、ステンレスケース
サイズ: 41mm(竜頭は含まず)
備考: 社外製本革バンド、バックル
※ 本品をお買いあげの際には、弊店の保証約款上、分解掃除ののちお渡しとなります。施工完了まで1〜2ヶ月お待ち頂くことになりますので何卒ご了承下さい。なお、ご購入日より1年間が動作保証の対象となります。
この商品を購入する
ブライトリング社コスモノートで1960年代で生産初期モデルです。
ブラックフェイスの渋さと世界初の航空計算尺回転ベゼルで一躍、飛行業界のクロノグラフ腕時計として代名詞になったブライトリング社ナビタイマー。管制塔やレーダーが無かった当時、パイロットは、この革新的な計器を腕に速度や燃費を計算しながら空を飛び続けました。
コスモノートはNASAのマーキュリー計画により初の有人飛行で宇宙に旅立った腕時計で、宇宙飛行士スコット・カーペンターが宇宙空間でも使用できるクロノグラフの開発をブライトリングに依頼して、同社のクロノグラフ機ナビタイマーref.806をカスタムして誕生したのがコスモノートです。
ノーマルのナビタイマーRef.806に搭載されていたヴィーナスCal.178にコスモノートならではなのリファインが加えられて精度が向上しています。アーカイヴからインナーベゼルと風防は1991年にブライトリング本社で交換されていて全体的なコンディションは良好です。英数字インデックスの夜光は経年劣化の焼け進行で殆ど光りませんが、マットなブラックダイヤルと共にヴィンテージ特有の無骨さが増して渋めの雰囲気を保っています。
カテゴリー: ブライトリング社
制作期: 1960年代
製法: 手巻き、クロノグラフ、ヴィーナスCal.178、17石、ステンレスケース
サイズ: 41mm(竜頭は含まず)
備考: 社外製本革バンド、バックル

![]() | ![]() | ![]() |